政府とメディアのウソ
2020年12月29日
昨日、菅総理がコロナ対策で諸外国からの入国を全面中止した。
と述べられていましたが。
これ嘘です!
これには例外があります、二国間で取りきらめている国に対してはこれからもビジネスや留学は入国可能です、しかも入国後の拘束も注意のみです。
タイ(1914)、ベトナム(45)、マレーシア(21654)、シンガポール(206)、ラオス(0)、ミャンマー(14065)、ブルネイ(0)、台湾(50)、韓国(14106)、中国(該当データなし) カッコ内はジョンズホフプキンス大学の資料で直近2週間の感染者です。
国内ではgotoを全面停止し年末年始も静かにして下さい、と言っている裏でこんな事しています。
メディアもなんら疑問すら持たず伝えてます。
これは何を意味するか?よーく考えて下さい。
私が思う感染者大幅削減する方法は、メディアのニュースを見ない!これだけです。
ひとりごと
2020年07月31日
ほぼ1ケ月間が空いてしましました。
もちろん、理由はあります。
この1か月で劇的なニュースがありました。
それはモンゴルの良いところを記事にして、安易にモンゴルへ誘っていいのだろうか?
と思うほどの出来事です。
モンゴルにとどまらず、これからの海外旅行には多大なるリスクとなる出来事です。
ただ、日本のニュースではその出来事はあまり報じられてないようです。
なので今後は当分というか、今年はモンゴルも海外観光客は閉鎖していますので、
来年の問い合わせに関してもリスクは自己責任にて行かれるようお願いするつもりです。
当面は、ゲル(仮)奮闘記 ブログをお楽しみ下さい!
8月と9月にログ組体験に参加予定です。
グループライン新プロジェクト
2020年06月15日
6年前から始まったグループライン、「チュカとゆかいな仲間たち」
モンゴル好き50人近くが在籍しています。
来年、春から新プロジェクトを始めます!
私の中ではもう始まっていますが、発表はもう少し煮詰めてから(笑)
コンセプトは「日本でもモンゴルのような非日常生活!」
きっかけは、TV番組「水曜どうでしょう」の新作を見て決心しました。
次回からは新カテゴリーにて発表します!
うれしいお返し
2020年05月30日
先日、お祝いをしたモン友からお返しの品を頂きました。
なかなか面白い物。
似てますか?
クッキーですがもったいなくて食べられません😢
10万円一律配布、とったぞ!
2020年05月17日
マスクで終わるのか、と思ったら
やっと一律10万円配布される事になった経済対策。
オンラインでは5/1から申請が開始している地域も多いです(個人番号カードが必要です)
私は既に入金確認しました、紙申請はまだ申請も出来てないようです。
申請書には受け取らないチェックもあるようですが、皆さんは絶対そんな事なさらないように!
大金持でいらないと言われる方も貰った後で寄付するなり、キャンブルにつぎ込むなりして下さい。
それがコロナ後の経済回復に寄与するのですから。
緊急事態宣言も延長になった今、追加の一律配布をお願いしたいものです、消費税減税も!